詳細内容 | 光の湊・竹山流津軽三味線 竹穂の会 イブニングコンサート 2022年8月1日にグランドオープンした酒田駅前の「光の湊」で月に一度開催される「光の湊イブニングコンサート」。3月は、竹山流津軽三味線 竹穂の会 による三味線の演奏です。 ―新型コロナウィルス感染拡大防止へのご協力をお願いいたします― 日時/3月25日(土)17:30~18:00 会場/光の湊ミライニ1階特設会場 入場料/無料 内容/ 演奏スタイル:13人の竹穂の会のメンバーが代る代る演奏 演奏曲目: ・東北民謡メドレー: 斎太郎節、真室川音頭、秋田おばこ、外山節、相馬盆唄、りんご節 ・ポップス: ああ人生に涙あり(水戸黄門のテーマ曲)、千本桜(和楽器バンド) ・酒田に関する曲: 庄内おばこ、酒田船方節、鳥海音頭、酒田甚句、夜明けのうた ・その他: 津軽じょんから節、花笠音頭 『竹山流津軽三味線 竹穂の会』からのメッセージ 盲目の津軽三味線奏者髙橋竹山の音色を受け継ぎ、教室16年目になります。三味線の音色が大好きな幅広い年代のメンバーが楽しみながら、そして目標を持ち稽古に励んでおります。 今回は13名で、東北の代表民謡はじめ、庄内おばこ・酒田船方節などの酒田の民謡、津軽じょんがら節、水戸黄門のテーマ曲や、千本桜などのポップスも演奏致します。 生の演奏、津軽三味線の音色をお楽しみいただきたいと思います。 ~光の湊イブニングコンサート~ 「光の湊」に誕生した交流拠点施設ミライニは、賑わいにあふれたまちづくりを目指す拠点として位置づけられています。 様々なシチュエーション・目的で来た人々それぞれに楽しんでもらえる音楽を提供し、駅前の活性化を図るものとして、駅前再開発を機にエリアマネジメントの手法を学んだボランティア市民により企画立案されました。 主催:光の湊イブニングコンサート準備委員会 問合先/広報担当 白旗 電話070-8325-2432 |
---|---|
関連リンク | |
画像 | ![]() |