ここから本文です。

SAKATART「つたわる・かんじる」

  1. ホーム
  2. SAKATART
  3. SAKATART2025

ここから本文です。

SAKATART

SAKATART(サカタート)は2022年、酒田駅前交流拠点施設ミライニからスタートしました。

SAKATARTとは、ミライニ からアートを広げ、アートに関する興味関心を育むことを目的としたプロジェクトです。

ミライニのテーマカラーである「ブルー / 過去」「月白 / 現在」 「イエロー / 未来」の 3 色を使ったポスターが、酒田市内の様々な場所に点在し、ミライニからアートを広げていきます。

「これはなんだろう」と感じたきもちがアートの入口であり、SAKATART のはじまりです。

 

SAKATART2025「つたわる・かんじる」

コンセプト

SAKATARTは、アートの力で、

このまちを「新しさを感じられる場所」にする。

文化が生まれ、にじみ、つたわり、

やがて、まちの未来をやさしく形づくっていく。

 

ミライニを起点に、

駅を抜け、路地を曲がり、空と海に向かうとき。

見知らぬ自分にふと、出会えるかもしれない。

 

暮らしながら、働きながら、旅をしながら、

「感じること」に向き合う。

 

実施内容

SAKATART動画

今年度のSAKATARTの情報発信として作成した動画やこれまでのSAKATARTの活動をまとめた動画をSAKATART公式Instagramやミライニ館内、酒田駅等で配信します。

 

SAKATART Instagram

 

つたわる かんじる 味と風景

2025.10.1 wed - 12.26 fri

アートと食をつなげるマップとパンフレットを作成し、配布します。

マップとパンフレットは市内18店舗の飲食店と、その付近のアートが感じられる場所が記載されています。

 

つたわる かんじる 味と風景MAP

 

インスタレーションルーム「わたしのまっしろとまっくろの部屋」

2025.10.1 wed -11.30 sun

2024年に引き続き、新たなテーマで白を基調としたインスタレーションルームをJR酒田駅構内で開催します。

言葉を残す、参加型アート作品をお楽しみください。

 

わたしのまっしろとまっくろの部屋

 

SAKATART time workshop アート作品を撮影する

2025.10.13 mon

フォトグラファーNagato氏を講師に迎え、酒田市美術館で開催される『花房さくら木彫展 まるごとぜんぶ、猫⁉』をカメラに収める特別な撮影レッスンを開催します。

 

SAKATART time workshop アート作品を撮影する

 

SAKATART time シンポジウム ときめく庄内ミュージアムグッズの世界inミライニ

2025.11.30 sun

ミュージアムグッズコレクターの大澤夏美氏を迎え、庄内地域の博物館・美術館関係者とともに、地元の魅力あふれるミュージアムグッズについて語り合うトークイベントを開催します。

トークイベントと同時に、庄内の博物館・美術館ミュージアムグッズの展示会も実施します。

 

coming soon...

 

ページのトップへ戻る